新潟の「えご」って知ってる?栄養満点の海藻100%食品!

当サイトは著者ぼっくりが気になったり買って良かったモノ等の紹介に一部広告リンクを使用しています。

知人から、新潟のお土産をいただきまして。

それにしても、まったく知らない、見たこともない「えご」という食べ物。

 

今回は、そんな「えご」とのファーストインパクト。

その顛末です。

 

「えご」とは一体なに!?

はじめて見た。なんだこれ黒いぞ…。

袋のうえから触った感触としては、まるでコンニャクそのもの。

もらったパッケージのとは違うけど、こういう感じで通販でも手に入るようです。

 

さて「えご」とは

えご草(えごぐさ)といわれる海藻からつくられる食品で、えご草を煮ながら練って冷やし固めたものだそう。

古く300年前に九州で作られたものが日本海沿いに北に伝播し、新潟や青森で定着したようです。

海藻100%だけにミネラルやヨウ素が豊富で、食物繊維もたっぷり。

健康促進や美容にとてもよい!という記述がたくさん見られましたー。

(ネット調べ。笑)

 

えごを初めて食す!

オクサマが切っている「えご」を、眉間にシワをよせつつスマホで接写するボク。

その緊張感が伝わってか、子供たちも妙に静かです。

一緒についていた辛子酢味噌をそえて、できたっ。

なんだか海藻っぽい、草っぽい香りがしています。

 

そしてお酒の用意をちゃんとして…

いただきましょう!

乾杯!

 

まずは辛子酢味噌から…

はむっ。

おお!おもしろい!!

こんにゃくと似てるけど、こんにゃくほどプリッとした感じではなくてムッチリモッチリとした弾力感。

そして海藻の香りが鼻にぬけ、とても爽やかでイイ!

 

辛子酢味噌の酸味と辛みがクッと効いて、これが麦焼酎ロックを誘います。笑

ネットには「日本酒に合う」と書かれていたけど、僕ぼっくりは焼酎です。

まあでも、お好みのお酒があるなら、けっこう何でも合いそうな感じですねぇ。

 

えごに何つけて食べる?

パックに辛子酢味噌がついてたからまず使ってみたけど、なんだかベストなものが他にもある気がしてきた。

オクサマが「しょうが醤油がよさそうな気がする」というので、試してみた。

はむっ。

うん!イイネ!

しょうがの爽やか路線がえごの香りに合う。

けど何だろう。

もっとこの特徴ある海藻らしい風味を、ダイレクトに感じやすいものを!!

 

ということで、ぽん酢を試す。

いや、わざとじゃないんですけど、昆布とえごで海藻&海藻ですね。

ふつうのミツカン味ぽんでよかったんですが、今家にあるのがコレだっただけで。

ではいきますよ、はむっ。

キタコレー!!

これや!

ぽん酢でさっぱり、海藻の風味をダイレクトに感じられるやつ!

つまりは、ところてんみたいに食べるのがベストなのかも。

 

海藻の青くささが特徴あって、ところてんのように最初は食べやすくないかもしれないけど。

こうしていろいろ試しながら何口も食べてるうちに、いつのまにかヤミツキになってる!!

 

えご、酸味一体!

まだまだいろんなものを付けて食べてみたりしたけど。

合うものの共通点が見つかってきた。

「酸味」がほどよくあるものに合う。

からし酢味噌や、ぽん酢が合う。

サラダにのせて和風ドレッシングかけてもウマイ。

この海藻の香りと、もっちりとしていながら口どけのある食感。

えご、おもしろいです。

ちょっとヤミツキになったかも。

健康にもいいしね!

いいもの教えてもらっちゃったなぁー。

これは僕のお取り寄せリスト入りしちゃいました!

ステキなお土産ありがとう~☆