プラレール回転寿司で子供たち大喜び!やり方は何でもOK♪

当サイトでは、著者ぼっくりが実際に買ってよかったモノや気になるモノなどの紹介に、一部広告リンクを使用しています。
プラレール回転寿司

どこかで聞いたことがあって、やってみたいなーと思っていた「プラレール回転寿司」。

子供たちがしきりに「回転寿司いきたいぃー!」とか「流しそうめんやってみたい!」とか言うので、なにか楽しめる仕掛けをプラレールで作れるかな?と考えていたところ…

ついにチョーナンがしびれを切らして、キッチンとダイニングをレールでつないで回転寿司レーンを作ってしまった。

床に。笑

そして「お父さん!はやくやろう!」と言うのだ。

仕方なく、お父さん(僕ぼっくり)は立ち上がった…。

 

プラレールの貨車と、レゴブロック。

プラレールの貨車に、のせる面積を広げるためにレゴブロックを組み合わせて、貨車と輪ゴムでとめただけの簡単なしくみ。

プラレール回転寿司

たぶん上面が平らな貨物型のコンテナ貨車がいちばんプラレール回転寿司に向いてるかも。

 

さて。

いきなり回転寿司と言われても家に寿司なんか無いので、試しにソバやパンを乗せて運行開始。

おー!こんな簡単な作りでも、なんとかうまくいってる!

プラレール回転寿司

そうめんも乗せて運行させ、これで「流しそうめん」とすることでチョーナンには納得してもらった。笑

のちに流しそうめん器もゲット。

 

コーフンしてきてパーティーメガネをかけるチョーナンとジナン。

プラレール回転寿司

思ってた以上に楽しかったらしく、めっちゃ喜んでくれた!

そして予想通り「夜もやろう!」と言い出した。

 

今度こそ、プラレール回転寿司!

プラレール回転寿司

夜ごはんは、手巻き寿司でプラレール回転寿司をすることにしました。

もうさすがに床で食事というのは嫌だったので、洗ったプラレールを食卓に設置。

狭いテーブルでは、めっちゃシンプルなレイアウトになりますが、十分です。

 

最初から全部巻き終えてても良いのですが、巻きながら乗せるのはモタモタするのでダメですね。

子供たちが待てない。

そこで登場、海苔カップ

プラレール回転寿司

お弁当用の海苔カップに、ちょこんとご飯をのせ、子供の好きな具をポン乗せして、運行開始!

手元にストップレールを設置して、2歳のジナンにも安心して取れるようにしました。

 

子供たちの好きなネギトロ巻きや、たまにゼリーなんかも流します。笑

普段は食の細いジナンも、楽しさのおかげでパクパク!

プラレール回転寿司

大成功でございましたー!!

 

回転寿司トレインが発売されてるやん!

こうしてプラレール貨車にちょいと細工して、おうち回転寿司を楽しんだわけですが。

なんと…商品として出てるやん!!

まぁウチのように工夫して気軽にやってみるのも良いし。

けっこう高頻度でやるなら、もう専用設計のこういうのを買ってしまっても良いかもしれませんね!

ウチも…検討してみようかな…

 

うーん、まあしばらくは今のままでいっか!

 

たまにはいつもと違うことを。

あまりこれにハマられても大変なんですが。笑

プラレール回転寿司

たまには気分を変えて、子供たちの遊び心に寄り添った食事をしてみるのもイイですね!

やり方によっては、普段食べられないものを食べられるようになったり。

子供たち自身も新しい発見をするし、楽しんでくれてる子供のすがたは親も嬉しい。

これからもたまに、遊びのような食事、やってみようと思います!