自己啓発記事は収益性が低いって知ってる?なぜやるのか。

当サイトでは、著者ぼっくりが実際に買ってよかったモノや気になるモノなどの紹介に、一部広告リンクを使用しています。

「好きなことで生きていく」とか、

「努力こそが目的なんだよ」とか…笑

ちょっとコッパずかしくなるような、自己啓発文。

 

これね、ブログ収益を考えたときには、収益性めっちゃ低いです。

知ってました?

それでもなぜか、こういう系の自己啓発ブログって多いですよね。

それはなぜか。 考えてみましょう。

 

なぜ自己啓発ジャンルは稼げないのか。

なぜ自己啓発ジャンルは収益性が低いのか??

それは簡単です。

売る商品がそもそも無い。

広告がないからです。 

まったく無いわけではないですが、怪しいものが多いです。

 

じゃあなんで自己啓発ブログがあるのか?

そこには主に2パターンあると思います。

それは、

あやしい情報商材を売りたいパターンと、集客ジャンルとして扱っているパターンです。

 

儲からないのに自己啓発ブログが多い理由。

このブログにも一部そういうのがありますけどね、思想を語る記事が。

収益性が低い、儲からないのに、なんでやってるの?

まあシンプルにいうと、

「それを好む属性の人たちを集めるため」

ですね。

 

でも注意してください。

その属性の人たちって、とっても騙されやすい。

向上心があって、でも現状には満足していない人たち。

…売りやすいんですよ、高ーい詐欺商材みたいなのを。笑

だから完全に無課金でいいと思います、このテの自己啓発系ブログというのには。

そう決めていたら、1円も取られませんから。

おいしくない読者になりましょう。

いいんですよ。

 

でも、そういった高額商材を持ってないし勧めもしない、このブログ「ぼっくりコム」のようなサイトの場合。

なんで自己啓発記事みたいなのを時々書くのか?

それはですね、同じ理由なんです。

「それを好む属性の人たちを集めるため」

へ?…なに言ってんの?

それは高額商材ないと意味ないんでしょ?

 

ここには別の理由があります。

 

雑記ブログのいいところ。

先日この記事で書きました。

特化ブログと雑記ブログどっちがいい議論、これ終わらないやつですよね。笑

そんななかで、僕ぼっくりが提唱しているのが、

「特化ブログの性格ももった雑記ブログ」なのです。

もうすこし詳しくいうと、

・ジャンル3つの雑記ブログ。

・そのうち1つのジャンルだけ特化ブログのように運営。

・あと2つは楽しんで取り組めるものを。

こんな感じ。

 

特化ブログというのは、大きなアクセスを集めやすい。

雑記ブログは、多岐にわたる話題を扱えるけど、収益化しづらい。

ぼっくりコム的コンセプトでブログ運営をすると、その特性をあわせるとことになります。

 

特化ジャンルでアクセスをあつめ、

本来は収益化のしづらい雑記ジャンルで

特化ジャンルのアクセス数の恩恵を受けての収益化。

…良くいうと、こういうこと。

   

特化ジャンルを作るには、なにかに詳しくないと書けません。

そこで自己啓発なりネット収入作りなり、知識のあるジャンルを書いていく。

で、自分にもし興味をもってくれたり、信用してくれる読者がきてくれたら、

自分まるだしの雑記ジャンルにも足を運んでもらう。

そんな感じ。

こうすることで、特化ブログほどストイックな運営をせずとも、話題豊富な雑記ブログで収益化していけるわけです。

まあ実際のところは、特化ブログよりは集客性がすこし落ち、雑記ブログほど完全自由でもないんですけど。笑

 

なぜ儲からない自己啓発ジャンルで書くのか。

それはアクセスを集めるために自己啓発ジャンルを扱っており、収益ポイントはまた別にあるということ。

そういう導線作りってできるんですよ。

 

最初のほうで、「完全に無課金でいいですよ」と書きましたが…

もしこのブログ「ぼっくりコム」を楽しんでもらえてるなら、たまーに何かリンクから買ってください!

僕ぼっくり、メチャクチャ喜びます!笑

 

収益導線のないブログは勿体ない。

いろんなブログを勉強にまわってたら、結構ありました。

アフィリエイトブログなのに、収益ポイントのない記事だらけのブログ。

 

たとえばこのブログのように、ブロガーさんを応援する内容のブログで見た例。

ブログ収益化ノウハウをメインに発信してるブログで、iPad用のBluetoothキーボードを紹介する記事がありました。

とても丁寧に紹介されていて、最近やたら多い装飾だらけの文章でもなく、もうBluetoothキーボード持ってる僕でも買いたくなって商品リンクを探したら…

…ない!!!!!笑

ブロガー向け情報ブログの読者は、書くためのツールには興味がありますよね。

そこのレビュー記事に…商品リンクがない!!泣

…ウソでしょ?ウソだよね?こんな機会損失あるか?

そう思いましたよ。

そして、そのブログを読み進める気がパッタリなくなってしまいました。

 

レビュー記事ですら収益ポイントがないんだから、ブログ全体の収益導線もないはず…。

案の定そうでした。

 

いろんなブログがあって、導線設計もさまざま。

そんななかで自己啓発ジャンルがどう扱われているのか、いろんなブログを見ていると勉強になることが多いです。

ただ結構あるのが気になります、収益導線がそもそもないブログ!

…まさかアドセンスで稼ごうなんて思ってるなら、さらに厄介です!

月10万PVで2万円くらいですよ、アドセンスで稼ぐなんて現実的にはかなりハードです。

 

自己啓発ジャンルを扱うにしろ違うにしろ、収益導線はちゃんと考えておきましょう。

 

自己啓発ジャンルからの導線が大事。

自己啓発ジャンルそのものは、ほんと収益性が低いです。

それがメインになっているブログは、正直きびしいでしょう。

ただ扱い方次第でして、集客には良いですよ。

 

そして読者さまには、やっぱり注意していただきたい。

高額な情報商材を売りこまれたり、変な会やセミナーなんかに勧誘されたりは、ほんとによく聞きます。

なぜか。

自己啓発ジャンルには、それしか収益ポイントがないからです。

 

この目線で見ていくと、世の中にある無料サービスなんかもいろいろ裏側が見えてきますよね。

無料サービスが事業としてサイクルしていけるはずがない。

どこに収益ポイントがあるのかな、という目線で見てください。

全然オイシくない無料サービスばかりですよ。笑

もちろん優良な事業もありますので、すべてが悪徳だと言っているわけではありません。

見極めましょうね、ということです。

 

ブログを書く人は、自己啓発ジャンルからは導線をどう敷くかを考えましょう。

自己啓発ジャンルそのものに収益性はありません!