ブログ1記事の文字数はどれだけ必要?文章量はSEOに影響?

当サイトでは、著者ぼっくりが実際に買ってよかったモノや気になるモノなどの紹介に、一部広告リンクを使用しています。

ブログ1記事に必要な文字数って、どれくらいなんろう…

気になったこと、ありませんか?

これずっと僕ぼっくりも気になってたんですが、調べてみてスッキリしました。

結果として、そんなこと気にしなくてもよかったのです。

 

文章量の最低は1500文字くらい。

気にしなくていいって言われても、さすがに最低文字数くらいはあるでしょう!

と聞かれたことがありまして、そうですよね、気になりますよね。

SEOにもっとも影響するのは文章の内容なので、文字数はそこまで影響しないから気にしなくていいと言っているのですが。

 

考えてみました、最低文字数。

僕が体感したのは「1500文字」。

どの記事も濃く書くようにはしているんですが、さすがに1500文字以下のみじかい記事は、検索上位には入りにくい傾向を感じました。

で、最初の頃は文字数をけっこう気にしながら書いていまして、最低2000文字は書こうとしていました。

今は書くクセがついているので、1記事書けば自然と3000文字程度になります。

短いと伝えきれないし、長いと読みづらい。

 

けどこれって別に、誰も求めてないんですよ。

読者も、Googleの検索アルゴリズムも。

必要なのは何かというと、やっぱり調べたかったものの答えとその解説があること。

重要なのはそこであって、文字数ではないのです。

 

どうやったら3000文字書ける?

「いや今まで1000文字くらいだったよ、どうやったら3000文字も書けるんだよ!」という方へ。

おすすめはサジェストワードを使うことです。

 

参考:ブログ見出しの書き方。構成にも応用可能。

 

サジェストワードとは関連語句のこと。

あるキーワードがあるとして、それと同時に検索されることの多い語句のことですね。

ブログ記事のテーマをひとつ決めたら、そのサジェストワードを調べてみます。

僕ぼっくりは、この無料ツールを使っていますよ。

ラッコキーワード

無料登録だけでもかなり便利に使えるので、まだの方はぜひ登録しておいてください。

 

たとえば、ワイヤレスイヤホンの記事を書きたいとします。

ワヤレスイヤホンのサジェストワードは…

「使い方・おすすめ・iPhone・android・ソニー・ランキング・コスパ・ノイズキャンセリング」などなど。

 

では記事のタイトルを決めましょう。

参考:読まれるブログ記事タイトルの付け方!

タイトルは、

「おすすめワイヤレスイヤホンはこれ!コスパ最強ランキング!」28文字

に決めました。

 

次に見出しを作ります。

・注目のノイズキャンセリング機能!

・コスパ最強ランキングTop10発表!

・筆者のおすすめは?

こういった見出しに決めました。

そして執筆は、この見出しについて文章で肉付けしていく感じです。

 

こうして文章を書いていくなかでチェックしてみると、

「あれ、まだ1800文字しか書けてないや…」

となったとします。

 

そんなときに、また他のサジェストワードを加えるのです。

たとえば、

・主要機種は使い方もシンプル!

という見出しを追加し、このワードでまた文章を足します。

それで文字数2500字に達しました。

めでたし、めでたし、という感じですね。

 

文字数は少なすぎると読み応えがなく、多すぎると読みづらくて途中離脱が増えます。

なので、少なくとも1500文字、多くても5000文字くらいが目安なんじゃないかなと思っています。

あくまで僕ぼっくり調べですよ。笑

 

ここまでで1500文字。

今ちょうど1500文字でした。笑

ボリュームとしてはこんな感覚です。

 

ちなみにWordPressブログでは文字数がいつでも分かります。

あくまで目安ですが、たまに見てみるといいですよ。

ボリュームが多すぎないか少なすぎないかだけチェックして、あとはそんなに気にしなくてOKです。

それよりも、内容のほうが重要ですからね。

 

2015年くらいまでは文字数モリモリ書いていれば検索上位がとれました。

1万文字、5万文字とかでゴリゴリ勝負してるブログも多数ありましたよ。笑

今は違いますね。

最低の文字数をクリアしたら、やはり内容を濃くすることを考えて書かないと上位はないです。

 

なにより読者目線。

やはり前提として、読者はなぜあなたのページにたどり着いたのかを考えないといけません。

なぜGoogle検索し、そのワードで検索していたのか。

それに答える記事になっているべきで、そこにあなたの書きたいことや想いを2割以内で込める、といった感じ。

 

筆者の書きたいことや想い8割のブログをたまに見ますが、やはりそれでは意味がありません。

そういう場所にしたいなら、だれにも読まれない覚悟がいります。

書き手がそれで良いなら良いのですが、それなら公開してる意味ないですよね。

もし書きたいことを書くなら、よっぽど笑わせてくれるような文章なら私はアリかなとも思いますが、笑いのツボこそ人それぞれなんで難しいです。

 

やはり読者目線が基本で、読者のためになる内容、探していた答えがあったり、わかりやすい解説があったりが重要なのです。

書くのが好きな人に多いですが、ブログは公開してる以上やはり読者ファーストで書きましょう、という提案と、僕への自戒とします…汗汗