いちばん庭木にしたかったソヨゴ。
なんにもない庭になにか木がほしくて調べていたのだが、どうやら僕ぼっくりとしては売っていそうな木よりも野生の木のほうが好みであった。
ひとまずホームセンターなどで植木もいろいろ見てみたんだけど、なんかやっぱり違う。
なのでもう野山をめぐって木の実を拾い、実から木を育てようという作戦に出た。
山に行くと「これだ!!!」という木に出会った。
これがソヨゴの木である。
なんで名前が分かったんだ??というと…
書いてあったから。笑
そういう森林公園のようなところだったのだ。
いやぁーでも、この木だ!というものに出会い、そして名前まですぐ分かっちゃうんだから、助かったなぁ。
そしてそのソヨゴの木にたくさん赤い実がついていたので、落ちていた実を拾って帰ったのだった。
庭に蒔いてみたが発芽せず。
秋にひろった実をすぐに庭に蒔いて、プランターにも蒔いて、このソヨゴの発芽にいちばん期待していた。
が、発芽したのはほぼエゴノキのみ。
エゴノキもかなりソヨゴに似ている木なので良いといえば良いのだが、大きな違いは常緑樹か落葉樹かというところ。
エゴノキは落葉樹で、ソヨゴは常緑樹なのだ。
庭木としていつも青々としていてほしかったので、常緑樹のソヨゴにかなり期待していた。
しかしなんと…ソヨゴはたった1つも発芽しなかったのである。
なかなかに落ち込んだけど、出なかったものは仕方がない。
日頃の行いのせいなのか、エゴノキばかり発芽したのは「おまえはエゴが強すぎる!」という神からのお告げか…いや違うか。
おそらくソヨゴは育てるのが難しい木なのだろう。
知らんけど。
仕方なくAmazon通販で購入。
それでも山でみた姿に惚れてしまっていたので、どうしてもソヨゴを庭木にしたい。
ということで、ネットで買っちゃいましたぁー☆笑
いや探せばフツーに売ってるやん!
しかも安いし!
ということで5株セットの苗をポチッと購入したのであった。
そして翌々日には届いたという…
今までの苦労は何だったんだぁー。。。
まあいい。
成長した姿をみてから決められたことや、発芽の難しさなども分かってから購入してるので、なんだかすごくアリガタミがある。
翌朝、開封してみた。
水をたっぷり含ませた土のポットは、しっかりビニールにくるまれていて漏れは無し。
こんな感じで5本がそれぞれに支え合って立っている。
なるほど、葉や枝の密度がそのままクッション材になってるんやね。
最小限の梱包材でムダなくエコな荷姿ながら、実に合理的。
ひとまず出してみた。
並べるとなんだかソヨゴレンジャーみたいだ。
それぞれいいポーズだぞ、いいぞ!
すでに葉の青々としているものを地植えに2本、すらっと細めの3本を鉢植えにしてみた。
庭のどこに植えるかはすでに熟考していたので、すんなりと進む。
ここと、ここ。
まわりには野山の木の実から発芽した、おもにどんぐりの若木たち。
そこに「ちょっとスミマセン、よろしくおねがいしますね~」と、転校生の2本が入った。
難しい発芽の儀をプロが終えてくれている、苗ってなんてアリガタイんだ…
こちらは鉢植えになった3本。
まだまだぎこちなく、緊張気味である。
大きいほう2つは庭の木陰に置き、いちばん小さい鉢は僕ぼっくりの書斎に配属となった。
よろしくな。
そんなこんなで最難関の「発芽の儀」を達成率100%で終えてくれている、ネット通販での苗購入。
100?200?もっと?あれだけの量の実からひとつも発芽しなかったんだから、このアリガタミがほんとに分かる。
ソヨゴがほしい人は、まちがいなくネットで買うのがよろしいかと思いますよ。
最終的にはなんとも無難にも「購入」というカタチで、ソヨゴを我が家の庭木へとお迎えできたのでございます。