ブログで収益の出ない人は、リアルでもモノが売れない人。

当サイトでは、著者ぼっくりが実際に買ってよかったモノや気になるモノなどの紹介に、一部広告リンクを使用しています。

ブログで収益が出ない、モノが売れない…

これだけ書いてるのに、なんで売れないの?

もうすこし頑張れば売れるのか、このままでは売れないのか、判断がつかない。

 

その悩み、もしかしたら根本的な原因があるかも。

売れる売れないには、実はとてもシンプルな答えがあったのです。

さっそく答えからいきましょう。

 

友人にモノが売れるか?

ブログでモノを売る前に、それをリアルで友人に売れますか?

友人に売れないものが、文章だけで他人に売れると思いますか?

…つまり、これを考えることが答え。

 

友人に商品を紹介するように売ってみる。

多くの人に向けてではなく、一人に向けて書く。

メリットだけでなく、ちゃんとデメリットも言う。

そして友人になら売れるのは、そこに信頼関係があるからです。

 

読者からの信頼

ブログの読者は見ず知らずの他人ですが、そこにどうしたら信頼関係が築けるのか?

それは、「あなたのために書いている」という姿勢でほんとうに書いているから。

うわべだけの言葉をならべて、うまいこと売ろうとしていないから。

読者もあなたとおなじ人間で、バカじゃないんです。

 

ちゃんと文字を介して伝わります。

ただ「売れればいいな」と書いている記事と、「読んでくれた人がすこしでも良くなればいいな」と書いている記事。

ちゃんと違いは伝わっていますよ。

「読んでくれた人がすこしでも良くなればいいな」の気持ちで書くなかで、そのために必要なモノを紹介する。

読者が悩みを解消するうえで必要なものだと伝わったから、売れるんですよね。

売れるのは副産物ととらえて、まずは読者の悩みを解消することが先決です。

 

一人にむけて書く。

「ヘイいらっしゃい!あなたもあなたもどなたも買ってよー!!!」

は、売れません。

 

友人の例に戻しますね。

たとえば、安くて音のいいワイヤレスイヤホンを買ったとします。

千円くらいと安かったのに音もよく、Bluetoothも途切れず、電池持ちもいいし防水も効いている。

ただ…間違えて2つ買っちゃった。

返品はできないという。

 

そこで、ひとつ買ってくれる友人がいないか探すことにした。

A君はガジェット好きだけど、もうすでに持ってるだろうなぁ。

B君は音楽好きだけど、音質にも超こだわりがあるから千円のはさすがに要らないか。

Cちゃんも音楽好きだから良さそうだけど、Bluetooth接続とかいろいろ設定が苦手な人。

D君はとくに音楽好きでもないけど、コスパのよい電気製品に目がない。

 

…まずはD君に相談してみるか。

 

こうして対象が決まるわけです。

D君はべつにワイヤレスイヤホンを求めているわけじゃないけど、このイヤホンのコスパのよさは自信をもってオススメできる。

イヤホンが要るかわからないけど、ワイヤレスイヤホンの魅力とか、ワイヤレスイヤホンのある生活のよさとか、伝えてみよう。

 

…買ってくれなかった。笑

 

じゃあ次はCちゃんに相談してみよう。

Cちゃんは街ゆく人々がワイヤレスイヤホンをしているのが気になっていて、欲しかったそう。

ただ、コードがないから接続の方法がわからない、自分で設定とかして接続できる自信がない。

だから欲しいけど、買ってなかった。

そこで、Bluetooth接続ってこうするんだよと、自分のイヤホンを使って教えてあげる。

…簡単じゃん!欲しい!!

しかもこれ電池もよく保つし、充電ケースもついてくるし、防水だからスポーツジムとかでも使えるんだよ。

ちょうどもう1つあるから買う?千円でいいよ。

 

…売れました。

 

つまりこういうこと。

どんな人がそれを買ってくれそうか考える。

欲しいのにまだ買ってない人の、その理由を考える。

その悩みを解消し、さらに付加的な良さも伝えて、買ってもらう。

そうすることで、買った人はそのモノのある楽しくて豊かで良い生活を体感してもらうことができる。

読み手のことを想って書くことで信頼を得て、買ったことで良い体験をしてもらい、それがまた信頼を生む。

そんな文章を書く、そんなブログを作るのです。

 

売上は副産物。

収益をねらうブログというのは、もちろん目的が収益です。

ただ、そこの考え方を変える。

あくまで読み手がより良くなることを考えて方法を提案し、そのなかで必要なものがあれば紹介するだけ。

なぜ読者があなたのブログに来たかを考えれば分かりますよね。

ただモノを買いたいのであれば、Amazonで検索します。

でもそうせず、あなたのブログにたどり着いた。

 

買いたいけど、本当に買うべきなのか?

ほかに代替できるものはないか?

いろんな製品を比較した感想を知りたい。

いちばん良いのはどれか?

それを知りたくて、答えをさがしに来たのです。

 

その悩みにこたえ、悩みが晴れて、買うことを決める。

そこに商品リンクがちょうどある。

ということです。

 

売上、収益は、読者のほしい情報に応えたことによる報酬です。

ブログの価値とは読者の悩みに応えること、収益は副産物なのです。

 

改めて、友人に売れるか?

こうしてブログを作る、いままでのブログ記事を見直してみることで、売れるようになります。

改めて、その商品は友人に売れますか?

どんな友人に売りますか?

どうしてその友人なら買ってくれるのですか?

その友人がまだそれを買っていないのはナゼですか?

 

答えは、友人=読者がもっているのです。

せっかくブログ書くんだから、収益の出るブログを目指していきましょう!