ホヤ好きな方はご存知かと思いますが、ホヤには「真ボヤ」と「赤ホヤ」というものがありまして。
なんだかんだでホヤを刺身用冷凍品や塩辛や干物なんかで常備している、僕ぼっくり。
三陸産の真ボヤ塩辛が底をついたので、北海道産の赤ホヤ塩辛をお取り寄せしました。
届いてから知ったのですが、農林水産省長官賞というものを受賞しているらしい、なんだかお墨付きの逸品だったのです。
どおりで旨かったわけだ。
赤ホヤの塩辛を通販お取り寄せ。
これなんですけど、楽天とかの通販でホヤの塩辛をさがすと、かなりの率でこの瓶を目にします。
どうやらかなり人気のようです。
ついでに、いろいろと…。
今回のお取り寄せでも、他にもこんなに注文しています。笑
赤ホヤの塩辛を実食!お味は?
冷凍便で届くので、半日ほど冷蔵庫でゆっくり解凍しています。
水につけておいたら30分程度で解凍できると思いますが、微妙な水温の加減でもしぬるくなるまで解凍しちゃったら、さすがに賞味期限にも影響しますし。
やっぱり冷蔵庫でゆっくり解凍がおすすめです。
しかし美しいですね、赤ホヤ。
薄い黄色の真ボヤと違い、赤みのあるオレンジ色をした赤ホヤ。
塩辛となると、そのホヤの違いとともに塩加減や味付けもメーカーによってだいぶ違います。
このカネヨシ水産の赤ホヤ塩辛はどうか。
はむっ。
んー!!
赤ホヤらしいフルーティな甘さと、すこしコクを感じる甘塩仕立ての味付け。
磯の風味全開の真ボヤと違い、これはかなり万人が食べやすい味のはず。
北海道産の赤ホヤの9割は天然のものという話を聞いたことがあるけど、このパッケージや販売ページからの情報では、天然モノか養殖かは判断できない。
9割が天然という話を信じて食べていくことにする。笑
ちなみに赤ホヤはロシアでもたくさん漁獲されて流通しているけど、やっぱりここは国産品を応援したいですね。
赤ホヤ塩辛に合うお酒は?
ストレートに言うと、日本酒で間違いないと思います。
そしていろいろな日本酒とホヤで晩酌をしてきて、ホヤにはこのお酒だな、と確信している銘柄はこれ。
ホヤを食べた後口の磯風味や甘さの余韻と、このお酒の旨みと辛口な余韻が、これまた絶妙にマッチするんです。
いやー、ホントいつも良い晩酌に仕立ててくれますねぇ。
これは良いお酒、ぼっくりお気に入りです。
赤ホヤ塩辛をごはんに乗せてみた。
磯の風味が強烈な真ボヤではあまりしないんですが、甘塩仕立てのまろやかな赤ホヤ塩辛は、たぶん白飯にも合うでしょう。
ということで、やってみた。
いける!これはいける!!
うーまい!!
もういっちょ、こんどは豪快に!
おりゃー!!
ごはんの甘みと赤ホヤの甘みの相乗効果ですね、これは美味い!
キュウリにも乗せてみた。
キュウリのみずみずしくパリッとした食感と、赤ホヤのトゥルンとしたなめらかな食感が合わさって楽しい!
お取り寄せしたら、ぜひともやってみてください!
やっぱ水産庁のお墨付きなわけだわ。
実感しましたね、やっぱり「〇〇賞受賞」みたいなのは、やっぱり間違いない。
そういうもので、今までハズレだったことはほとんどない。
このカネヨシ水産の赤ホヤ塩辛もそうでした。
旨いよ、覚悟してよね。