湖岸緑地「北山田1」はバーベキュー可でキャンプにも良し!

当サイトは著者ぼっくりが気になったり買って良かったモノ等の紹介に一部広告リンクを使用しています。

滋賀県の南部、草津市にある湖岸緑地「北山田1」。

大津市の町並みを一望できる眺望がとっても魅力でして。

そこそこ市街地にも近く、買い出しからのアクセスも良好です。

 

そんな北山田1の魅力を、じっくり見ていきましょう!

 

湖岸緑地「北山田1」どこにある?

所在地は、滋賀県草津市北山田町。

琵琶湖の南湖にあり、草津市街地からもアクセス良好です。

手打うどん虹やのある瀬田から、車で15分かからないくらいの位置にありますよ。

ただ、周囲に便利なものは何もありません。

バーベキューやキャンプをするなら、買い出しをちゃんと済ませてから向かいましょう。

航空写真なら、より分かりやすいかと思います。

ほらね、田んぼと畑と…ちょろっと民家があるだけ。

コンビニも近くにありませんので、ご注意を!

 

北山田1の特徴。

北山田マリーナをはさんで、北山田1と2があります。

南側が「北山田1」。

その南端に駐車場があり、駐車台数は41台でした。

公園もそこまで広大ではないので、ちょうどいい駐車場の規模です。

ただここは釣り人がけっこう多いので、パッと見て利用者が少なそうでも駐車場がいっぱいということがあります。

いっぱいのときは、南側すぐにある帰帆島や、北側にある志那1志那2赤野井1あたりに移動すると良いでしょう。

 

キャンプ・バーベキュー可

北山田1は、バーベキュー利用が認められています。

この写真をとった日も、たくさんの利用者がいましたよ。

キャンプ利用も認められていますが、利用可能なのは24時間以内と定められています。

これは琵琶湖の湖岸緑地すべてに共通で、24時間を超えての占有は違反となりますのでご注意ください。

 

バーベキューや焚き火など火器使用OKな北山田1ですが、環境保護のため地面での直火は禁止です。

また消し炭など残ったものも持ち帰りが必須です。

最近はキャンプブームなどで利用者が増え、消し炭の放置や強風時のバーベキュー強行などで、いくつも火災が発生しています。

 

琵琶湖は全周が国定公園であり、このような事態が続けば全面利用禁止にもなりかねません。

ルールを守り、火災にも十分注意していただきたいです。

 

トイレがきれい

西武造園㈱をはじめとした「ゆうゆうパートナーズ」の皆さんが、キレイに管理してくださっているトイレ。

最近は自販機も設置され、より便利になっています。

車椅子用トイレに洋式便器が1つあり。

あとは和式です。

男性用あさがおは3つ。

 

バーベキューやキャンプ利用での洗い物などは禁止なのと、飲める上水などは出ません。

必要な水はポリタンクなどで持参しましょう。

 

大津市街地の眺望よし

ちょうど県庁所在地をのぞむ方向に視界が開けていて、対岸に大津市街地を眺められます。

滋賀県の数少ないビル群。笑

大津南部のランドマークとなっているびわ湖大津プリンスホテルの35階建てビルがずどーんと見えます。

キャンプする人にはココ、夜景もきれいですよー!

 

ただココは釣り人が多いポイントで、とくに水辺には鯉釣りの置き竿がずらっと並んでいることが多々あります。

なので必然的に、水辺から離れたところで遊ぶことになりそう。

まあキャンパーだけの為でも釣り師だけの為でもない皆々の公園なので、おたがい譲り合いの精神で気持ちよく利用したいですね。

 

のんびりした雰囲気

晴れた日には、たくさんの利用者のすがた。

どちらかというとライトな楽しみ方をしている人が多い印象です。

ピクニックやバーベキューでの日帰りの人たちですね。

公園敷地の北寄りには、東屋がひとつ。

南端の駐車場から北端までこの遊歩道がずっと続いているので、キャリーカートで荷物をはこぶのも楽チン!

ここが北端で、北山田マリーナの入り口になっています。

このあたりからも景色がいいですねぇー!

 

基本的に木々はまばらなので、日よけになるタープなど持参したほうが良いでしょう。

ここも日よけにはなりません。笑

湖畔は風が強いからか、屋根板のないこういう格好のものが多いですね。

どうやって利用すればいいんだろう…ここにブルーシートでもかけて日よけ雨よけにしたらいいのか?

いつも、よくわからないです。笑

 

駐車場より南、いちばん南端にあるこの小さなスペースもなんだか快適そう。

こぢんまりした雰囲気が好きな人には南端もいいかも?

駐車場出入り口なので、せわしなさもありますが。

 

湖岸緑地のなかでは大きくはない公園ですが、エリアごとに多様に楽しめる、おもしろい公園です。

琵琶湖の環境を大切にしながら、この雰囲気をたっぷり楽しませてもらいましょう♪♪

 

琵琶湖岸緑地いろいろ